1. MEO TOP
  2. MEO Blog
  3. MEOキーワード選定のコツ|狙い目はどんなキーワード?

MEOキーワード選定のコツ|狙い目はどんなキーワード? | MEO対策なら格安で実績のあるCIN GROUPへ

Googleマイビジネスは「Googleビジネスプロフィール」へと名称が変わりました。

MEOキーワード選定のコツ|狙い目はどんなキーワード?

MEOキーワード選定のコツ|狙い目はどんなキーワード?

ビジネスプロフィールの運用をお考えですか?

その運用、プロに支援してもらいませんか?

サービスの詳細を見てみる

MEOでは選ぶキーワードに失敗すると上位表示を見込めないことはもちろん、時間とお金まで無駄にしてしまうことにつながります。

今回はそのような失敗をしないようにキーワード選定のコツを3つご紹介。この記事を読んで、あなたもMEOキーワードを選ぶときの参考にしてみてください。

①競合がまだ対策していないMEOキーワード(対策していても弱いもの)

当然のことですが、競合がいなければシェアを奪い合うということにならないため、ビジネスを有利に進められます。

MEOも同じで競合が対策していないキーワードは非常に狙い目といえます。シェアを奪い合わずに済むことはもちろんですが、競合がいなければGoogleもあなたのGoogleマイビジネスを上位に表示する以外の選択肢がないためです。

また、競合がいたとしても、その競合のGoogleマイビジネスがただつくってあるだけなら狙い目といえます。

このようなキーワードはなかなか見つかりませんが、もし見つかれば自社のGoogleマイビジネスを上位表示しやすくなります。そのキーワードのボリュームが大きいものであれば、露出が増えることにともない、知名度アップや集客向上を期待できます。

「地域+業種」のキーワードで検索してみて競合がいない、もしくはそれほど強くないときは、そのキーワードでの対策を前向きに検討してみましょう。

②リスティングやSEOの広告費が高いもので、競合のGoogleマイビジネスが弱いもの

リスティングやSEOの広告費用が高いキーワードで競合のGoogleマイビジネスが弱い。

そのようなキーワードもMEOでは狙い目です。

リスティングやSEOの広告費用が高いということは、それだけそのキーワードが集客に向いている、もっというと売上につながりやすいキーワードということになります。

そのため、上位表示できれば集客数を大きく伸ばせる可能性があります。

そのうえ、競合のGoogleマイビジネスが弱ければ、自社のGoogleマイビジネスを上位表示しやすくなるため、大きなコストをかけずに集客向上を実現できるかもしれません。

以上のような理由でリスティングやSEOの広告費が高いもの、かつ競合が弱いものはおすすめキーワードといえます。

③検索ボリュームが少ないキーワード

検索ボリュームが少ないキーワードもMEOで狙い目のキーワードです。

MEOに取り組もうとしている方のなかには、検索ボリュームが多いキーワードでの対策を検討している方は多いのではないでしょうか?

たとえば、「渋谷+イタリアン」、「恵比寿+焼き肉」などです。

これらのキーワードは上位表示できれば多くのユーザーの目に留まります。その点、とても対策効果の大きなキーワードといえるでしょう。

しかし、それは当然競合も狙っていること。検索ボリュームが多いキーワードは必然的に競合が多くなるため、上位表示までの時間・コストともに大きくなります。

そこで狙いたいのが検索ボリュームの小さいキーワードです。

たとえば、「渋谷+ボロネーゼ」「恵比寿+馬刺し」などがこれにあたります。検索ボリュームは少ないですが、それほど時間・コストをかけないでも上位表示を狙えます。

また、このようなキーワードはユーザーの意図が明確なので、上位表示できれば検索ボリュームが大きなキーワードより集客につながる可能性を高められます。

検索ボリュームが少ない=来店見込みが濃い?

さきほどの例をもう少し掘り下げてみましょう。

たとえば、「渋谷+イタリアン」と検索する人と「渋谷+ボロネーゼ」と検索する人、どちらが来店の見込みが高いでしょうか?

弊社では「渋谷+ボロネーゼ」のほうが見込みは高いと考えています。

「渋谷+イタリアン」で検索する人は、「イタリアンにしようかな?イタリアンってこの辺にあるのかな?んーでも和食もいいな」と、まだ意図が明確ではないと推測されます。

しかし、「渋谷+ボロネーゼ」と検索する人はすでに料理名まで決めていることから意図が明確であると考えられます。

ユーザーは比較・検討の段階までモチベーションがあることから、自社の店舗に興味・関心を寄せてもらえれば集客につながりやすくなります。

つまり、検索ボリュームが少なくても上位表示することに価値があります。

「渋谷+イタリアン」のような検索ボリュームの大きいキーワードは、その特性によってGoogleマイビジネスの表示回数が多くなります。しかし、来店数が少なめな傾向があります。

一方、「渋谷+ボロネーゼ」のような検索ボリュームの少ないキーワードは表示回数こそ少ないですが、成約率が高く来店数が多くなりがちです。

このことからも検索ボリュームが少ないキーワードはユーザーの来店見込みが高いといえます。

まとめ

MEOキーワードを安易に決めては成果が出ないだけでなく、時間・コストを無駄にするおそれがあります。

この記事でご紹介したことを踏まえて、費用対効果などを検討しつつ上位表示がしやすい、しかも利益にもなりやすいキーワードを積極的に狙っていきましょう。

なお、弊社では適切なキーワード選定に基づいた効果的なMEOサービスをご提供しています。興味がある方は一度、詳細を確認してみてください。

ビジネスプロフィールの運用をお考えですか?

その運用、プロに支援してもらいませんか?

サービスの詳細を見てみる